令和6年度(2024) 全国高等学校総合体育大会(北部九州総体)高松宮記念杯 第75回 全日本高等学校ハンドボール選手権大会の結果
新潟県代表男子の県立柏崎工業高校は、埼玉県浦和学院高校(埼玉県)と対戦し、15-42(8-22、7-20)でした。
女子の県立長岡大手高校は、県立富岡実業高校(群馬県)と対戦し、8-35(2-22、6-13)でした。




素晴らしい体育館でした。暑い福岡市でした。選手役員の皆様お疲れ様でした。
以前、一部のインターハイ運営をさせていただきましたので運営されている福岡県の方のご苦労が少しだけわかります。大変とは思いますがはじまって仕舞えば関係者皆様の良い思い出となるよう祈念しております。
令和6年度(2024) 全国高等学校総合体育大会(北部九州総体)高松宮記念杯 第75回 全日本高等学校ハンドボール選手権大会組み合わせ
2024年8月7日から行われます、令和6年度(2024) 全国高等学校総合体育大会(北部九州総体)高松宮記念杯 第75回 全日本高等学校ハンドボール選手権大会組み合わせです。
競技は2024年8月8日からです。
新潟県代表男子の県立柏崎工業高校は、埼玉県浦和学院高校と、女子の県立長岡大手高校は、群馬県富岡実業高校と対戦します。
会場は、ともに九州産業大学大楠アリーナ2020です。男子の柏崎工業高校はAコートの第3試合で12:30より、女子の長岡大手高校はBコートの第1試合で9:30より行います。
------------



県立柏崎工業高校、県立長岡大手高校とも悔いのないよう挑んで欲しいです。
九州産業大学大楠アリーナ2020へは、
------------
・住所: 〒813-0004 福岡県福岡市東区松香台二丁目3番1号
・アクセス: 公共交通機関では、JR鹿児島本線「九産大前」から徒歩約10分
車の場合 福岡都市高速「香椎東出口」から国道3号線経由で、すぐ
------------
ぜひ、会場へ行っていただき、応援よろしくお願いいたします。
新潟からは、新潟空港からか、上越新幹線-東海道新幹線(山陽新幹線)の乗り継、もしくは北陸新幹線-サンダーバード-東海道新幹線(山陽新幹線)の乗り継ぎがおすすめです。
新幹線は日本海側からも太平洋側からのどちらも選べます。ご気分でどうぞ。


